
またこの日が来てしまいました。
苦労して作ってメンテナンスも頑張った雪像が、一瞬にしてただの雪に.....。
しかし、今年はこの写真を撮るのに苦労しました。
何せ、大通公園沿いの道路は観光バスだらけ。
いまやこの雪像取り壊しは、一大イベントになっているのです。
観光客の皆さんが、もう一日滞在してみてくださるのですから、経済効果は高い。
特に、宿泊のホテルは雪まつり期間が一日延びたようなモノですから、不景気に悩む北海道には福音です。
来年は、作るところも必死にアピールしてはどうでしょう。
一週間のイベントが10日になれば、またまた大きな効果が期待できます。
と言うわけで、このブログもメインの期間が終了してしまいました。
時々は更新しますので、たまには遊びに来てやってください。
ご訪問の記念にランキングへ一押しよろしくです!
人気blogランキングへ FC2 Blog Ranking

第58回さっぽろ雪まつり 大通り11丁目会場で開催されています、国際雪像コンクールの結果が発表されました。
優勝は香港チームの『龍の舞』
昨年は入賞できませんでしたが、今年は見事優勝。
おめでとうございます。

昨年は参加もされていなかったようですが、見事に準優勝
タイチームの『2007 日・タイ修好120周年』

昨年と同じく3位入賞は中華人民共和国チームの『連生貴子』

昨年優勝のカナダチーム、ちょっと残念でしたが、イナバウワーと間違えて一般見学の方達には人気が高かったようです。
『クロンダイクのダンサー』

昨年準優勝のマレーシアチーム、今年も何とか入賞して実力を示しました。
『ビジットマレーシア 2007』
入賞できなかったチームも力作揃いでした。
皆さん本当にお疲れ様でした。
ランキングへワンクリックお願いします。
第58回 さっぽろ雪まつり 大通り11丁目会場の
第34回国際雪像コンクールの雪像です。(本日完成!)
その2
オーストラリア バードキャッチャー
これ以外の雪像は、続きを読むをクリックしてごらんください。
なお、国際コンクール会場は市民雪像がたくさんありますので、2分割で掲載します。
第58回 さっぽろ雪まつり 大通り11丁目会場の
第34回国際雪像コンクールの雪像です。(本日完成!)
フィンランド ロード・オブ・ザ・ウォーターズ(海の神)
これ以外の雪像は、続きを読むをクリックしてごらんください。
なお、国際コンクール会場は市民雪像がたくさんありますので、2分割で掲載します。
今年も大通り会場の雪像写真を、無事全部掲載しました。
昼前に会場に着くと結構な雨が降っていて、雪像が白くないのでちょっとがっかり。
中には融け出したモノや、壊れかけたモノ、中の木材が見えるモノとかなり悲惨な状況でした。
今年もタモリ像は健在で、何かこれを見ないと市民雪像を見た感じがしなくなってきました。
今年は画像の縮小と若干の修正をマクロを使って一括処理をして、 ブログのアップにもubicastという無料のソフトを使わせていただき、飛躍的に作業効率が上がりました。
国際雪像コンクールの分が残っていますが、そちらも完成時にできるだけ速くアップしたいと思っています。
ブログに慣れてらっしゃらない方は、最初に大通り12丁目(4) の続きを読むをクリックして見ていって、コメントの上にある さっぽろ雪まつり 大通り12丁目会場 (3)>> をクリックすると前に戻っていきます。
これを繰り返すと一番簡単にもれなく見ることができます。
できるだけ多くの方に見ていただきたいので、ブログやHPをお持ちでしたら、ご紹介いただけたら幸いです。 人気ランキングにも清きワンクリックいただけると、最高です!
ランキングへワンクリックお願いします。
さっぽろ雪まつり大通り12丁目会場の雪像全部見せます。
これ以外の雪像は、続きを読むをクリックしてごらんください。
なお、12丁目会場は市民雪像がたくさんありますので、4分割で掲載します。
さっぽろ雪まつり大通り12丁目会場の雪像全部見せます。
これ以外の雪像は、続きを読むをクリックしてごらんください。
なお、12丁目会場は市民雪像がたくさんありますので、4分割で掲載します。
さっぽろ雪まつり大通り12丁目会場の雪像全部見せます。
これ以外の雪像は、続きを読むをクリックしてごらんください。
なお、12丁目会場は市民雪像がたくさんありますので、4分割で掲載します。
さっぽろ雪まつり大通り12丁目会場の雪像全部見せます。
これ以外の雪像は、続きを読むをクリックしてごらんください。
なお、12丁目会場は市民雪像がたくさんありますので、4分割で掲載します。
さっぽろ雪まつり大通り9丁目会場の雪像全部見せます。
これ以外の雪像は、続きを読むをクリックしてごらんください。
なお、9丁目会場は市民雪像がたくさんありますので、3分割で掲載します。
さっぽろ雪まつり大通り9丁目会場の雪像全部見せます。
これ以外の雪像は、続きを読むをクリックしてごらんください。
なお、9丁目会場は市民雪像がたくさんありますので、3分割で掲載します。
さっぽろ雪まつり大通り9丁目会場の雪像全部見せます。
これ以外の雪像は、続きを読むをクリックしてごらんください。
なお、9丁目会場は市民雪像がたくさんありますので、3分割で掲載します。